自然と人間は昔から互いに調和しながら共存してきたものですが、文明や産業の力によって、人間が自然をコントロールできるかのように変わってきた現代。
それでも、日々変わる天候や四季折々の季節の移ろい、あるいは予期せぬ天災の危険など、自然はわたしたちの生活に様々な状況の変化をもたらします。
あさくら路の豊かな大地から、自然との良いつきあい方、生き物の神秘、地球の不思議を体感し、わたしたちは自然の中で生かされているんだ、ということを実感しましょう。
プログラム紹介
プログラム一覧
商品名 | プログラム | 対象 | 人数 | 受入時期 | 所要時間 | 実施場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
スターウォッチング | 星空観察 | 小学4年 ~大人 |
10~30名程度 | 夏季 | 2時間 | 東峰村 |
ウォーキング | 筑後川ウォーキング | 小学生~ 大人 |
10~30名程度 | 通年 | 3時間 | 朝倉市大石堰 ~山田堰 |
川遊び+プラス1 | 川魚採り | 幼児~ 大人 |
10~30名程度 | 夏季 | 1時間 | 朝倉市高木・ 黒川地区/東峰村 |
川遊び+プラス1 | カヌー・ヨット体験 | 中学生~ 大人 |
5~30名の団体 | 5~10月 | 2時間 | 朝倉市甘木 |
山菜採りにGO!! | こしあぶら、たらの芽、 あけび、わらび、 ぜんまい、筍などの採集 |
小学生~ 大人 |
10~30名程度 | 春季 | 3時間 | 朝倉市大手山 2000年公園周辺 |
ホタル観察 | ほたる群生地見学 | 小学生~ 大人 |
5~50名程度 | 6月上旬 | 1時間 | 朝倉市高木・ 黒川地区 |
巨樹観察 | 小石原行者杉観察 | 小学生~ 大人 |
5~50名程度 | 通年 | 1時間 | 東峰村小石原 |